4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

十日町市議会 2008-12-09 12月09日-市政に対する一般質問-02号

私は、この2014年問題に端を発するほくほく線の生き残り策生き残り対策についての質問を今から10年前の平成9年、旧十日町市3月議会本田市長時代最初として、滝沢市長、そして田口市長と3代の市長にまたがって、お題目のように節目節目をとらえ、繰り返し、繰り返し質問させていただいております。

十日町市議会 2007-06-12 06月12日-市政に対する一般質問-02号

以来今日まで8年間ほくほく線の生き残りに向けての歴代市長よりの考えを聞き、生き残り対策の実行を訴えてまいりました。旧十日町市より本田欣二郎市長滝沢信一市長、そして現在の新市田口直人市長というように、市のトップも目まぐるしくかわるという変遷もございました。そして、一番最近での質問は、2年前の合併して新市のスタート最初定例議会となった平成17年6月議会です。

柏崎市議会 1996-12-10 平成 8年第4回定例会(第2日目12月10日)

私は、昨年の12月議会で、米は全国各地で、流通競争時代として戦略が展開されつつある主食としての位置づけから、商品としての意味合いが深まる中で、これからの生き残り対策をどう図るかとただしたのに対し、市長は、市場競争消費者ニーズを念頭に置いた対応を、行政として支援していくと述べられております。  当時、柏崎市農協では、高品質のブランド米綾子米と命名し、販売する計画が進められておりました。

  • 1